QOL向上

【エチケット】電動よりもステンレスの鼻毛カッターの方が便利

どうもこんにちは。今日お話ししたいのは、地味ながらもQOLを改善してくれた、ある意外なアイテムについてです。それは、ステンレス製の鼻毛カッター。電動鼻毛カッターは電池は消耗するし、洗うのも面倒だし結局使わなくなった!って人にこそオススメしたいアイテムです。

 

なぜ電動から手動へ?

以前は私も電動の鼻毛カッターを使っていました。ボタンひとつで手軽なのは便利でしたが、最大のストレスはメンテナンスの面倒くささ。やっぱり、鼻に突っ込んで鼻毛をカットすると洗いますよね?そうすると、いちいち分解して洗って乾かす・・・・・・というステップが壮絶に面倒なわけです。しかも電池も使うので、電池交換も億劫でした。結局、面倒臭さから使わなくなり、棚の奥に追いやられてしまいました。

 

ステンレス製鼻毛カッターとの出会い

そんな中、SNSで見かけたのがこのステンレス製の鼻毛カッター。使ってみて驚いたのは、その取り回しの良さです。まず前提として、鼻毛自体はしっかりカットできます。そして何より、手入れが驚くほど簡単。使い終わったら洗うのは電動の鼻毛カッターと同じですが、構造が簡単なので洗いやすい!さっと洗ってティッシュで拭けばそれで終わり。分解して洗って乾かして・・・と作業をしていた電動鼻毛カッターに比べると遥かに取り回しが良い!

1年ほど使っていますが、ステンレス製だけあって、とくに錆びもせず、多少切れ味は落ちたような気もしますが、まだまだ全然使えそうな感じです。そもそも1000円くらいで購入した安価な製品なので買い替えも気になりません

 

手軽さがあるゆえに習慣化できる、これが最大のメリット

この手軽さのおかげで、毎週「鼻毛をカットする」という習慣が身につきました。鼻毛のお手入れは、見た目の問題だけでなく、鼻の下がこそばゆかったりと実害しかありません。身だしなみを整えることで、自信を持って人と向き合えるようになるってわけです。ステンレス製の鼻毛カッター、オススメです。

私が買ったものは販売が終わっていたのですが、似たような商品が大量にあるので、一例を貼っておきます。


-QOL向上

error: Content is protected !!