QOL向上 書籍自炊

【買うより良かったかも】DMMでシュレッダーをレンタルできるのが便利だった

2022年2月7日

どうもこんにちは、今回は、前から気になっていた「DMMいろいろレンタル」でシュレッダーをレンタルした感想の記事となります。シュレッダーと言いますと、色々な種類がありますが、手動タイプだとシュレッダーできる枚数などは限られていますよね。かといって、電動式のものは購入するのをちょっと躊躇する…そういう悩みからシュレッダーをレンタルしました。

結果として、レンタルすることでスペースの節約になる!少量の書類であればレンタルで十分!という感想になりました。

この記事は筆者の環境に基づき結果的に借りて良かったな〜というものであり、万人に対して「借りた方が正解!」と主張するものでも押し付けるものでもありません。個人のスケジュールや裁断するものの質や量で感想はいくらでも変わってくると思いますので、一個人の体験談としてゆるく見てもらえれば幸いです。

 

DMMいろいろレンタルの魅力



私は今回初めてDMMレンタルを利用するのですが、ちょっとググった限りでは、シュレッダー自体は色んな業者から借りることができるみたいです。残念ながら、私の方では費用面での細かな比較を行なっていないので、コスパを追求する方はぜひ色々と調べてみて欲しいのですが、個人的にDMMレンタルで即決した理由は以下のような感じです。

○ DMMアカウントで利用できる

○ シュレッダー以外のレンタル品目も豊富

1番大きな理由は、DMMのアカウントを持っているのであれば、そのアカウントで利用できるという点です。他のレンタル専用業者の場合、いちいち新しく個人情報を渡さないといけない気がして、ちょっと敬遠しました。しかも、そんなに利用する予定があるかと言われれば、そうでもないのです。であれば、もう既にアカウント持ってるDMMでいいや、となるわけです。もしDMMアカウントを持っていない場合でも、DMMアカウントがあれば、(もちろん別途料金は必要ですが)その他のDMMの幅広いサービスを受けることができますし、この機に試してみるのもいいかもしれません。

あとは、「いろいろレンタル」と言うだけあってレンタルできる商品が幅広いのも選んだ理由のひとつです。国内WiFi、スーツなどの正装、家電、カメラなど、買うほどではないけどいつか使いたくなるかもしれない商品がありそうなので、次の機会も見越して、まずはシュレッダーで使ってみようと思った次第です。

 

レンタルをした方が良いのか、購入した方が良いのか

今回DMMいろいろレンタルで、レンタルしたシュレッダーのAmazon購入価格は12,900円(2022年2月5日時点)です。レンタル代は4日で5,000円(送料込み、2022年2月5日時点)なので、価格だけ見れば、ややAmazonで購入してしまった方がお得に見えます。なお、スペックは以下の通りです。

・サイズ幅39.0cm×奥行き27.9cm×高さ58.0cm
・重さ約13.0kg
・電源AC100V(50Hz/60Hz)
・定格消費電力340W(50Hz)/370W(60Hz)
・定格時間約10分
・投入幅約218mm
・ダストボックス容量コピー用紙約400枚/約23
・定格細断枚数A4コピー用紙13枚 / CD・DVD・カード1枚(厚さ1.5mm)

(DMMレンタルの商品ホームページより一部抜粋)

注意は払っておりますが、正確な情報を提供を保証するものではない点、ご留意ください。

では、実はレンタルするより購入してしまった方が良いのかという話ですが、個人的にはレンタルする方が良いと思っています。この辺は個人の事情にもよるのですが、私の場合、シュレッダーを必要とするのは邪魔な書類を処分してスペースを確保するためです。せっかく広いスペースを確保しても、そのスペースにシュレッダーが居座れば本末転倒感がありますよね。日常的にシュレッダーを使うのであればともかく、私の場合は年1回使うかどうかですので、レンタルの方を選びました。3回ほどレンタルした場合、レンタルの方が割高となってしまいますが、この辺は、DMMに代わりに保管してもらっていると考えればそんなに大きな出費ではないと思います(むしろ使うかどうかも怪しいシュレッダーを持ち続ける方が面倒臭い)。

 

DMMいろいろレンタルで実際にシュレッダーを借りてみた!

レンタルの手続きは簡単

レンタル手続きで特に詰まった箇所はありませんでした。配達の時間帯も指定できます。1点だけ注意点を挙げるとしたら、私がレンタルの予約をしたときは他の予約が結構詰まっていたようでして、すぐに明日から!という感じではありませんでした。後述するのですが、一気にずーっと裁断というのは機械の特性上難しく、何度かに分ける必要があるため、作業をするなら休日がいいかもしれません。そんなにデメリットではないと思いますが、シュレッダーすることを決意してから実行までにタイムラグがあるので決意が若干鈍りますwww

詳しい手続きについては、私が説明するより、公式HPをみた方が早いので、以下にリンクを置いておきます。

 

宅配便と同じ要領で届く

佐川急便さんに午前配達をしてもらいました。普通の宅配便と同じ容量で届きますので、特にレンタルだからどう、ということはありませんでした。

いやしかしデカいですね(小型の冷蔵くらいの段ボールが届く)。まあこれは外箱でして、内箱は左となりにちょこっと見えている小さいやつなんですが、それにしてもまあまあデカい。この時点で「ああ、購入じゃなくてレンタルにしてよかった…」と思いました。これをずっと家に置いておくのは個人的には難しいのでレンタルでありがたい。内容物は以下の通りです。なお、当たり前かもしれませんが、ゴミ袋は自分で用意が必要です

○ 内箱(結構使い込まれている)

○ シュレッダー本体+キャニスター

○ 取扱説明書

○ 納品書

○ DMMいろいろレンタルガイドブック

佐川急便の送り状

 

返却も佐川急便で!特に悩むところはなかったです

実は返却の手続きが不安(集荷依頼なんてやったことないよ…面倒臭いよ…)でしたが、同梱品に以下のものが入っているので、特に詰まるところはありませんでした。正直、レンタルを躊躇していた1番の理由は「返却が面倒だから」だったのですが、意外と簡単でしたね(そりゃそうか)

○ 返却用の佐川急便の送り状(記入済み、着払い)

集荷依頼先の電話番号(佐川急便)が記載された納品書

あとは、元通りに梱包して、送り状はりつけて、佐川急便に電話すればOKです!ちなみに納品書によると前日までに集荷依頼するよう薦められています。

 

どれくらいシュレッダーできるのか?

説明書(各自で必ず確認してください)によると、1度に裁断できるのは13枚程度、連続使用時間は10分、連続使用後は1時間程度の休止が必要とのことでしたので、その通りに使ってみました。なんかもうちょっといけそうな気もするのですが、借り物なので説明書通りに使います。まあ、アニメ見るなり、映画見るなり、ゲームするなりしながら、おうち時間の隙間に使うのが無駄のない感じだと思います!

 

私の場合、自炊(自炊は法律の範囲内で自己責任で!筆者の場合購入証明のために本の一部を残しています)した書籍の一部の処分もしまして、文庫本中心ですが、10分の運転でおおよそ10冊くらい裁断できました。ちょっと手間取ったところもあるので、この辺は個人差があるかもしれません。1時間の休憩は地味に長いので、仮にフルで回し続けたとして、だいたい9時間回して80冊くらい分の裁断能力ですかね?(算数できてますかね…?筆者は文系!)ちなみに10分回すと、ダストボックスはいっぱいになりました!

あと、私の使い方が雑なだけなのかもしれませんが、メチャクチャ紙屑が散らかります(場合にもよるかと思いますが、尋常じゃない量がでるので、事故等お気をつけください)。気をつけていてもダストボックスの入れ替えの時や、大きなゴミ袋に移し替えるときなど、結構散らばります。ちなみにですが、ゴミ袋を取り出すときに、以下の画像の爪みたいな部分(ダストボックスが設置されているかのセンサー用だと思う)に引っ掛けてしまい、ゴミ袋を破いてしまい、大変なことになりかけました(笑)もし使用する場合は、ご注意ください。まあ、シュレッダーなんてこんなもんだと思うので、適宜、対策をしてから始めるのが良いと思います(新聞紙床に敷いておくとか)。

 

DMMいろいろレンタルでシュレッダーを借りたまとめ

というわけで、DMMいろいろレンタルで初めてシュレッダーを借りてみたまとめでした。結論としては、私個人の感想としては、ライトな使い方であれば、購入するよりもレンタルする方が、若干割高ではあるものの、満足感を得られるものでした。もちろん人によるので、毎日シュレッダーするなら話は変わってきますが、土日などに一気に処理してしまえる量であれば、ずっと置いておくのも邪魔ですし、利用して良かったです。また借りたいところですが、次に借りるとしもて1年後とかかな〜(笑)



日常

2024/3/16

【サブスク探しの旅が終わる】Youtube PremiumよりもU-NEXTの方が断然生活が捗る

ReadMore

ガジェット感想

2024/3/10

【ダイソーでハイレゾ】ハイレゾ対応のイヤホンをダイソーで購入したのだ

ReadMore

ガジェット感想

2024/2/25

【小さくて可愛い】防災用にポータブル電源 Jackery Explorer 100 Plusを購入しました

ReadMore

失敗談

2024/2/14

【海外旅行/出張】ドイツメーカー、ブリタ製の浄水ボトルをドイツで使ってみた感想

ReadMore

日常

2024/1/28

【デラックスルーム】名門大洋フェリーに乗って大阪から福岡まで行きました

ReadMore

-QOL向上, 書籍自炊

error: Content is protected !!

© 2024 QOL活!